キーホルダーなどのグッズ集めが好きな方は、いつの間にかどんどん増えていくという状況に困っているのではないでしょうか。
箱に入れてしまえば整理はできますが、それではせっかく収集したコレクションを眺める機会がなくなってしまいます。
できるだけ目につくところに飾って保管するのが一番なので、キーホルダーのおしゃれな飾り方を考えてみましょう。
飾るために必要なものは100円ショップで買えるものもたくさんありますし、アイディア次第でほとんどお金を掛けなくても素敵な飾り方ができます。
http://ur2.link/Xt6Pキーホルダーは見せる収納をしよう
キーホルダーはコレクションしやすいのは良いのですが、増え続ける一方で困るのであれば見せる収納をするのがおすすめです。
大きさなどがさまざまでも、上手に仕分ければ素敵なインテリアにすることができます。
まずは整理から
どれも心惹かれて買ったものばかりではありますが、まずは不要なものはないか一つひとつチェックしながら整理していきましょう。
ここでもしもこれはちょっと、というキーホルダーがあれば捨ててしまいます。
もしくは箱にまとめてクローゼットの奥にでもしまっておきましょう。
これで少しは飾るスペースを増やすことができるかもしれません。
また、キーホルダーがビニール袋などで包装されている場合はそのままにしておくのがおすすめです。
ビニール袋でカバーされていれば大事なグッズがホコリをかぶることもありませんし、いつまでも劣化させずに保管することができるからです。
また、ジュースをかけるなど思わぬ災難から守ることもできます。
ウォールポケット
お部屋に空いている壁があれば、透明なポケットが付いたウォールポケットを使ってキーホルダーを飾りましょう。
ポケットに一つずつ入れれば大事なキーホルダーをキレイに飾ることができます。
ビニール袋がない場合でも、肝心の柄の部分を保護できるというメリットもあります。
ポケットの大きさは商品によってさまざまなので、シリーズにまとめたいものなど用途によって選ぶと良いでしょう。
色や形が揃っていると統一感が出て壁が素敵に演出できます。
ウォールポケットは100円ショップにも各種揃っています。
コルクボード
ウォールポケットと同じく壁に飾る方法でおススメなのがコルクボードです。
押しピンなどを使って並べていきますが、ウォールポケットのように縛りがないので、自分のセンスで並べられるのがコルクボードの良いところでしょう。
キーホルダーの柄の並びにストーリー性を持たせるのも良い方法ではないでしょうか。
コルクボードは大きさもさまざまなものが売られていますし、飾るキーホルダーに合わせてぴったりなものが見つけられるはずです。
100円ショップにも売っているのでそれほど費用もかかりません。
ボードの下ギリギリに押しピンで留めてキーホルダーがはみ出るようにレイアウトすればスペースを節約することもできます。
押しピンも100円ショップに行けばたくさん売っているので、コルクボードやキーホルダーとのカラーや大きさなどを上手に組み合わせてみるのも楽しいものです。
また、キーホルダーのバックに写真やイラストを飾ることができるのもコルクボードを使うメリットです。
コルクボードが見えないくらい大きな写真を貼ってみるのもよいですし、100%自分好みのインテリアをデザインしてみましょう。
ワイヤーネット
ワイヤーネットも壁面に飾るのにおすすめなアイテムです。
キーホルダーを吊り下げられるのでコルクボードのように押しピンを使わなくても良く、その分費用を安く済ませることもできます。
また、ワイヤーネット専用のフックであえて吊り下げて飾るというのもオシャレな雰囲気を演出できるでしょう。
そして、ワイヤーネットは結束バンドや専用の連結器を使ってつなげて使えるというのは大きな特徴です。
例えば90度に連結させればネットだけで自立させることができ、机や棚の上に飾ることができてしまいます。
バッグ
コレクションをバッグに飾るのはオタクファッションのひとつとして知られています。
キーホルダーであればバッグの持ち手にジャラジャラ付けてみるのも良いのではないでしょうか。
また、ピンを使えば缶バッジなどと同じようにバッグの大きな面を飾ることができます。
そして、飾ったバッグは持ち運ぶ時に使うだけではなく、部屋に置いてバッグそのものを飾ってしまうというアイディアもあります。
100円ショップに行けばナイロン製のバッグはたくさん売られていますし、透明のバッグの中にキーホルダーを入れて飾れば保管という役割も果たしてくれます。
滑り止めシート
滑り止めシートを使うというのは少々意外な方法かもしれません。
しかし、軽量な滑り止めシートは扱いも楽で、使わない時には折りたためば場所を取られることもなくとても便利です。
壁に掛ける時にも、飾るキーホルダーの量にもよりますが押しピンがあれば十分ですし、大きさも自由にカットして使うことができます。
ただし、壁紙などの素材によっては滑り止めシートのコーティングが剥がれることもあるので注意が必要です。
額縁
額縁というと絵画を入れる少し高尚なイメージがあるのではないでしょうか。
この額縁を使えば、キーホルダーコレクションもワンランク上のインテリアにすることができます。
金や銀をあしらった額縁に入れれば高級感を漂わせることができますし、まるでアート作品のように飾ることができておススメです。
額縁の中は自分のセンスでレイアウトしてみましょう。
アクセサリー台
ピアスなどのアクセサリー類を吊り下げるアイテムを使うのもアイディアです。
可愛らしいツリーの形をしたものなどが100円ショップにもたくさん売られています。
キーホルダーのデザインに合うものを選ぶと良いでしょう。
突っ張り棒
家具の間など目線の範囲内に突っ張り棒を張らせるスペースのあるなら、突っ張り棒を使ってキーホルダーを吊るしてみるのも素敵です。
小さいキーホルダーでもフック部分を大きめなものに変えてボリュームを出してみると良いでしょう。
突っ張り棒はなかなか飾るスペースがないという方にオススメなアイディアです。
フィギュアコレクションケース
フィギュアコレクションケースやアクリルボックスの中に飾るのも良い方法です。
100円ショップにもプラスチック製のものが各種売られていますし、無印良品のアクリルボックスも少々お高いですが透明度が高くてオススメです。
ガラスのボトル
自宅で使わなくなったガラスの瓶やポット、ジャーなどはないでしょうか。
もしもあれば、キーホルダーの柄が外を向くようにびっしりと詰めてしまうという方法もあります。
まるでひとつのオブジェのようで、センスあるインテリアになるはずです。
また、100円ショップに売られているプラスチック製のドリンクボトルでも代用できます。
ボトルの外をリボンで飾ってみるのもアイディアです。
増え続けるコレクションも飾り方次第
もう十分と思っても、見ているとやっぱり欲しくなってしまうのがキーホルダーです。
ご紹介したように飾り方を工夫すれば、どんどん増え続けていくコレクションもセンスあふれるインテリアとして保管することができるのではないでしょうか。
お金もほとんどかからないアイディアばかりなので是非お試しください。
web上にイラスト・写真・ロゴなどの画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも簡単作成!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
キーホルダーラボであなただけのオリジナルキーホルダーを作成しませんか?